アイディアルライフ

日々是好日

いよいよ夏休みに突入!今どきの自由研究について

 

f:id:motherofmana:20190721004325j:plain

自由研究

いよいよ夏休みに入りますね。

うちの子は誰に似たのか、宿題を先にやっちゃうタイプで

連休などでも初日に全部片づけて、残りは好きなことをしています。

僕は夏休みの宿題では、自由研究と読書感想文でヒーヒー言ってましたが

最近の小学校では、色々変わってるみたいです。

 

 

地域によっても違うだろうし、学校ごとにも違うんでしょうが

うちのところでは、自由研究・ポスター・工作のうち

どれか選べる選択式になってるようです。

 

自由研究の難しいと感じるところは、どんなテーマにするかではないでしょうか。

自由だから好きに選べば良いんですが、それがかえって難しい。

普段の生活のなかで、疑問に思うことや興味あることっていうのは

探していけばいっぱいあるものの

それをうまく表現できないから、難しく感じるように思います。

 

夏休みの終わりごろに親に手伝ってもらって仕上げて

やたらと完成度の高いものができて、先生に怒られるっていう

そんなことも昔はありましたが

最近は、色んなツールで情報を加えたりして複雑化しているのか

手伝ってもらうのもそんなに言われるようなことも無いみたいです。

 

 

調べてみると、面白そうなサイトがいくつか見つかりました

これは、大人もやってみたいかもしれません(笑)

 

 

 

oyakonojikanlabo.jp

親子の時間研究所では、小学生の学年別自由研究の進め方を紹介されています。

そこでは、自由研究をおおまかに7タイプに分けています。

調査タイプの自由研究 例)リンゴの産地・値段・時期調べ
実験タイプの自由研究 例)塩の結晶を作る
観察タイプの自由研究 例)植物の観察や天気
工作タイプの自由研究 例)貯金箱など
作文タイプの自由研究 例)毎日の日記や自分で作る物語の作成
料理タイプの自由研究 例)自分が作った料理やオリジナル作品など
旅行タイプの自由研究 例)家族旅行の記録

これだけでも、ずいぶん進めやすくなりますよね。

 

 

www.honda.co.jp

Honda Kid'sでは、科学的実験内容が多くみられます。

高学年向けかもしれませんが、どれも1日でできちゃう研究ですね。

親子で一緒に取り組んでみたい内容も豊富です。

 

 

ベネッセ教育情報サイトは、子どもに合ったテーマを細かく診断でき

小学1年から中学3年まであり、所要時間も1日、3日、1週間と分かれています。

テーマも豊富にあり、その数240以上!目移りしそうですね~

 

 

 

kids.gakken.co.jp

Gakkenキッズネットでは、テーマ探しはもちろん

進め方からレポートのまとめ方までサポートしています。

テーマの数も圧倒的な500以上!

必ず見つかること間違いなしですね。

 

 

これから約1か月間、家庭での時間が増えて

色々大変なことも多くなりそうですが

楽しい時間を過ごせるように

親子で一緒に取り組んでいこうと思います。